このコンテンツには確定マークが設定されています。
5 件の返信
の表示
-
-
-
3. Re: Mac画面でプレビュー用に全画面にするにはどうしたらよいでしょう?
Tomotaka Ichimura Jan 15, 2018 12:49 AM (keisuke4797 への返信)1 人が役に立つと言っていますキーボードショートカットの設定画面より、
「フルスクリーン」で検索していただき
任意のショートカットを割り当てると
単一画面でのフルスクリーン表示です。
Mercury Transmitを選択中でしたら、
メインモニターと外部モニターの両方で
-
4. Re: Mac画面でプレビュー用に全画面にするにはどうしたらよいでしょう?
Ckun Jan 15, 2018 1:18 AM (Tomotaka Ichimura への返信)Tomotaka Ichimura さんへ
そのような方法があったのですね!!
3,4年前にイベントの撮って出しでフルスクリーン表示を使った気がしていたのですが、「フレームの最大化」の思い違いのような気がしていて諦めていました。
私のMacで確認したところ、command+shift+Fに割り当てられていました。割り当てた記憶が全くないので、デフォルトで割り当てられていたのでしょうか……。
ありがとうございます!
-
5. Re: Mac画面でプレビュー用に全画面にするにはどうしたらよいでしょう?
keisuke4797 Jan 18, 2018 6:44 AM (Tomotaka Ichimura への返信)Tomotaka Ichimuraさんへ
返事遅れて申し訳ありません
無事解決しました!command+Shift+Fで全画面になります
ありがとうございます!