終了

デスクトップライセンスの一括配布許諾契約について

New Here ,
Feb 19, 2018 Feb 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

資産管理ソフトを利用して、社内で管理している業務端末に

インストールされている「Adobe」製品の「インストール/アンインストール」や

「アップデート」の管理を行いたいと考えています。

該当の作業を実施する場合には、

「Adobe Acrobat Reader デスクトップライセンスの一括配布許諾契約の手続きを申し込んだ上で、

 Acrobat Enterprise Toolkit から対象ファイルをダウンロードする。」

との記載が資産管理ソフト側のサポートページに記載がありますが、

実際にどういった契約が必要でどのサイトからインストールメディアを入手できるかが分かりません。

情報の提供をよろしくお願いします。

表示

1.7K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 20, 2018 Feb 20, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

以前は有償のゴールドサポートがあってそれで対応されてたのですが、

現在はそれが既になくなっています。

Enterprise Tool Kitのページは下記に公開されているので、

それを元に対応を考慮する、ということになってきます。

Acrobat-Reader Enterprise Toolkit Home

また企業内での配布対応ということだと別途申し込みも必要です。

一括配布 | Adobe Acrobat Reader DC

なおAcrobatコミュニティフォーラム (Japan) から Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan) に移動しました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Feb 23, 2018 Feb 23, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

連絡が遅くなり申し訳ありません。

ご確認ありがとうございます。

assause  による書き込み

以前は有償のゴールドサポートがあってそれで対応されてたのですが、

現在はそれが既になくなっています。

Enterprise Tool Kitのページは下記に公開されているので、

それを元に対応を考慮する、ということになってきます。

Acrobat-Reader Enterprise Toolkit Home

また企業内での配布対応ということだと別途申し込みも必要です。

一括配布 | Adobe Acrobat Reader DC

なおAcrobatコミュニティフォーラム (Japan) から Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan) に移動しました。

現在は、「AdobeID」のみ取得しています。企業内での配布対応の場合は「Enterprise ID」の取得が

必要になるのでしょうか。

ご確認よろしくお願いします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 23, 2018 Feb 23, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

資産管理ソフトで管理することと、配布することは別であると考えてください。

まず、Acrobat Readerの配布については、申し込み(一括配布許諾契約)が必要です。

ダウンロード元は契約後にAdobeから送られてくるメールに記載されています。

この契約は、社内での配布のみならず、CDに焼いて配るといったこともできます。

具体的にどのような方法で配布するか(サーバーでの設定など)については、

それを指示したり、制限したりするようなものではありません。契約内の範囲で

好きな方法で配布できます。

このことと、Enterprise Tool Kitの使用は無関係です。Enterprise Tool Kitを使用するように

指定しているのは資産管理ソフトの方です。

ですので資産管理ソフトメーカーもしくは販売代理店で、Enterprise Tool Kitの使用については

ある程度サポートしてくれると考えて差し支えないと思います。(サポートできなければ

記載しないと思います)

すでに導入済みもしくは具体的に導入計画が進んでいるのであれば、メーカーもしくは

代理店に聞いた方が、フォーラムで聞くより適切な回答が得られると思います。

(フォーラムの常連の回答者には、規模の大きい企業のシステム管理者がいないんです)

情報収集段階で、ここで回答を得たいということであれば、

具体的に資産管理ソフトの製品名を書かれた方がよいと思います。

ひょっとして使用しているユーザーがいるかもしれません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 24, 2018 Feb 24, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

配布関連についてはOmachiさんの仰っていることで相違ないかと思います。

また回答者の件ですが、本フォーラムについてはユーザーコミュニティでもあるため、

スタッフの方が回答する場合もありますが、あくまでも主体はユーザーです。

そのため、企業内対応をされる管理者の方は、質問はすれども回答をするケースがほとんどありません。

ほぼノウハウ扱いである点や、個々のケースで対処が変わることもあるので、この辺は難しいと思ってください。

で、Adobe IDは通常のもので構いません。

Enterprise IDはETLAライセンスなどを所有する場合に付与されるものであるためです。

あと今回の件と直接関係なくなりますが、1つのIDで、Adobe IDとEnterprise IDの両方を

使い分けた運用もできるようにはなっています(ログイン時の選択制)。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Feb 26, 2018 Feb 26, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

皆さんご連絡ありがとうございます。

まだまだ良く理解していない点もありますが、

勉強していきたいと思います。

今後とも、情報の提供を宜しくお願いします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines