終了

ハイビジョン以上の画質でのムービー作成、高画質のままDVD書き込む方法について

エクスプローラー ,
May 16, 2018 May 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

初めまして、友人の結婚式のプロフィールムービーを制作したいのですがWeb用ムービーしか作ったことがなく

DVDに高画質のまま焼き込むための方法、シーケンスの設定がよくわかりません。

DVDプレーヤー(AVCHDに対応か確認中です)にプロジェクターをつないで16:9の画面に投影

プレミアプロCC2018

Win10・Win7

素材は写真のみで動画は使いません。

作業効率を考えて編集モードをフルハイビジョンではなく、

AVCHD1080pアナモルティック(1480×1080)で考えているのですが

VHD1080pとの違いはなにでしょうか?

それぞれの形式の映像を読み込まない限り編集、書き出しには影響しませんか?

また出来上がったムービーをHDのままAVCHD形式でDVDに焼くにはどうすればいいでしょうか?

調べると見ているとMedia EncoderにはAVCHDに対応していないようなのですが…。

別のところでH264 Blu-rayハイビジョンのまま書き出せばよいというのを見たのですが本当ですか?

もし式場がAVCHDに対応していない場合、シーケンス・書き出し設定をどのようにすれば一番高画質で

作成できますか?

よろしくお願いします。

キーワード
書き出し

表示

19.0K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 17, 2018 May 17, 2018

お早うございます

情報提供有難うございます。

KKNdMMさんからの情報をまとめると、

・PCには、DVDドライブ搭載。

・式場はAVCHD形式DVDに対応。

・KKNdMMさんは極力高画質ディスクを作成したい。

ということですので、AVCHDディスクで作成すれば高画質になりますので、最良かなと思います。

>AVCHD形式DVDで行きたいのですがフリーソフトだけでやる方法はありますか?

AVCHDディスクを作成する方法は、市販のも含めて下記のようなソフトがあります。

①「ぼくんちのTV別館」さんのサイト(下記リンク)で紹介されているフリーソフトの「multiAVCHD」を使用します。詳細はサイトの説明をご覧ください。

https://freesoft.tvbok.com/freesoft/author/blu-ray-multiavchd.html

②市販のオーサリングソフトを使用します。

ディスクオーサリングソフト - PowerProducer 6 ←Ultra版の方です。私も使用しています。

DVD/Blu-ray/AVCHDオーサリング ソフトウェア TMPGEnc Authoring Works 6 - ぺガシス: 概要

...

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
May 16, 2018 May 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、KKNdMMさん

高画質のディスクを作成するには、Blu-rayディスクが最良です。

Blu-rayディスクを作成するには、PCに「書き込み可能タイプBlu-rayディスクドライブ」が搭載されていることが必要です(外付けでも可)。(「読み込み可能タイプBlu-rayディスクドライブ」ではだめです。)

また、Blu-rayディスクを視聴するには、Blu-ray RecorderまたはBlu-ray Playerが必要です。

式場等ではBlu-rayディスク視聴環境が整っていないところもありますので、事前確認が必要です。

ということで

①PCに「書き込み可能タイプBlu-rayディスクドライブ」が搭載されているか。

式場にBlu-rayディスク視聴環境があるかどうか。またBlu-rayディスク視聴環境がない場合は、DVDは、4:3画面、16:9画面(横長)のどちらに対応しているか。

を確認してください。

その結果で、DVDまたはBlu-rayディスク、どちらで作成するかを決めてから、編集方法、書き出し方法、ディスク作成方法を説明したいと思います。

尚AVCHDは後述のEncore CS6で対応していませんので、除外します。

また、ディスクを作成するには、「Encore CS6」(アンコール CS6)というソフトを使用します。

「Encore CS6」のダウンロード・インストール方法は次の通りです。インストールしてスタンバイしててください。

①「Creative Cloudデスクトップアプリケーション」で「Premiere Pro CC」右端の下向き矢印をクリックし、開いたメニューから「他のバージョン」→「CS6 6.0 インストール」の「インストール」をクリックして、Premiere Pro CS6をダウンロード・インスト ールします。

②すると、自動的にEncore CS6とMedia Encoder CS6がインストールされます。

③Premiere Pro CS6の起動アイコンは「Creative Cloudデスクトップアプリケーション」内に作成されますが、Encore CS6とMedia Encoder CS6の起動アイコンはスタート画面に作成されます。

それから、使用する写真のフレームサイズを教えてください。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 16, 2018 May 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

AVCHD形式のDVDに対応しているプレーヤーはBlu-ray再生対応のものがほとんどだと思いますので、式場にはBlu-ray再生に対応しているか否かをお尋ねになって、対応していればBlu-rayで持ち込む方が無難かと思います。

(重要なイベントなので、仮にBlu-rayがOKと言われても、私ならば念のためDVDも持参します。)

AVCHD形式のDVDはあまり一般的では無いと思いますので、式場の担当者もよくわからないという可能性もあるかと思います。

ビットレートを低めにしてBlu-ray用にオーサリングしたデータをDVDに焼いたものを再生できるBlu-rayプレーヤーもありますが、あえて互換性に不安があるこの方法を選択するのは、あまりオススメできません(とくに、今回は一生に一度の大事なイベント用ですし……)。

編集については、解像度が1440x1080になるAVCHD 1080pアナモルフィックではなく、AVCHD 1080pフルHDの1920x1080で作業なさった方が良いのではないかと思います。最終的に他のソフトでAVCHDのDVDにするにしてもAdobe EncoreでBlu-rayにするにしても、高画質に仕上げるには1920x1080の方が適しています。AVCHD 1080p30というプリセットが無難かと思います。

アナモルフィックを選ぶことによるメリット(少し処理が軽くなる)は、性能の良いパソコンですとあまり感じられないかもしれません。

仮に式場がAVCHDやBlu-rayに対応しておらず、DVD-Video形式のみ対応ということでしたら、720x480のDV NTSC ワイドスクリーンで編集する方法もあります。しかし私の個人的な感覚としては、新郎新婦の記念にもなると思いますので、ハイビジョン画質で作成してBlu-rayやパソコンで再生できるmp4などでお渡ししてあげた方が喜ばれるのではないかなと思います。

もし私が同じ立場でしたら、1080p30で作品を仕上げて、そこから式場用DVDの書き出しと新郎新婦へのプレゼント用Blu-rayの書き出し(最近ですと、ディスクではなくパソコンで見られるmp4とかの方が良いのでしょうか……)をすると思います。

なお、ハイビジョン画質の作品からスタンダード画質のDVDに変換するとどうしても劣化が避けられませんが、1080iではなく1080pからの変換でしたら、DVDとして許せる範囲の画質になるかと思います。

GPU有無などにより結果は変わりますが、最終書き出し時に「最高レンダリング品質を使用」にチェックを入れておくと良いと思います。DVDやBlu-rayに書き出す際は、ビットレートを高く設定すると良いと思います(DVDの場合、現在ドルビーデジタルが使えないので、映像は8Mbps程度が最高かと思います。音声はMPEGではなくPCMの方が互換性が高いです)。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 16, 2018 May 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お二方とおまりがとうございます。

機材の持ち込み、AVCHDについて問い合わせてみます。

Blu-rayについては非対応と最初に言われていますので、持ち込みもしくはDVDでの対応になります。

150kw様

写真のフレームサイズというのはスキャンで取り込む前の

印刷された写真の紙のサイズということでよろしいでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 16, 2018 May 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは

フレームサイズは、スキャン後のファイルにしたフレームサイズです。

例えば、Lサイズ (89×127mm)の写真を300dpiでスキャンすると、フレームサイズは「1051×1500ピクセル」になりますよね。このことです。

それから、

◆ディスクを作成するソフトはEncore CS6を使用するということで宜しいですか。

(1万弱のお金を出せば市販のソフトもありますが。こちらでは、AVCHDディスクを作成することが出来ます。ただし、録画時間は最大32~33分くらいです。)

◆失礼ですが、キーフレームを自在に扱うことが出来ますか。

もし、出来れば写真(静止画)をアニメーションさせられ、プロフィールムービーの質が向上しますよ。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 17, 2018 May 17, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お二方お世話になっております。

式場に確認したところAVCHD形式DVD再生可ということでした。

PCにBlu-rayドライブがついていませんのでAVCHD1080pの正方形ピクセルでAVCHD形式DVDで行きたいのですがフリーソフトだけでやる方法はありますか?

一応保険でスタンダード画質DVDも作ろうと思うのですが

①フルハイビジョンを直接変換してDVDに焼く

②AVCHD1080設定のシーケンスで映像を作り、DV NTSC設定のシーケンスに読み込みリサイズしてDVDに焼く

③DVD用の映像をDV NTSCで別に作る

のうちどれが一番高画質になるのでしょうか?

②と③に差はありますか?

上記2点の設定をご教授頂きたいです。

150kw様

写真の画素数ですね、失礼しました。

3000×2102で取り込むように友人にお願いしています。

編集に関しては一通りできます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 17, 2018 May 17, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます

情報提供有難うございます。

KKNdMMさんからの情報をまとめると、

・PCには、DVDドライブ搭載。

・式場はAVCHD形式DVDに対応。

・KKNdMMさんは極力高画質ディスクを作成したい。

ということですので、AVCHDディスクで作成すれば高画質になりますので、最良かなと思います。

>AVCHD形式DVDで行きたいのですがフリーソフトだけでやる方法はありますか?

AVCHDディスクを作成する方法は、市販のも含めて下記のようなソフトがあります。

①「ぼくんちのTV別館」さんのサイト(下記リンク)で紹介されているフリーソフトの「multiAVCHD」を使用します。詳細はサイトの説明をご覧ください。

https://freesoft.tvbok.com/freesoft/author/blu-ray-multiavchd.html

②市販のオーサリングソフトを使用します。

ディスクオーサリングソフト - PowerProducer 6 ←Ultra版の方です。私も使用しています。

DVD/Blu-ray/AVCHDオーサリング ソフトウェア TMPGEnc Authoring Works 6 - ぺガシス: 概要

③Sonyの「PMH」

AVCHDディスク作成に対応していますが、試してみたら、Sonyのビデオカメラで撮影した映像が対象でした。残念。

※気になっている点は、

AVCHDディスクをDVDドライブで書き込み可能か---私のはBlu-rayディスクドライブですので、確認は取れていません。「multiAVCHD」で確認されると良いと思います。

>編集に関しては一通りできます。

失礼しました。

念のためですが、ご存知でしたらごめんなさい。

①写真を拡大する場合は、「フレームサイズに合わせてスケール」にチェックを入れてください。

「フレームサイズに合わせる」にチェックを入れたまま拡大すると、ぼけます。

②シーケンス設定

AVCHD 1080i30 (60i) または AVCHD 1080p30

書き出し設定に合わせるとすれば、後者の方が良いかなと思います。

③書き出し設定

形式;H.264、プリセット;High Quality 1,080p HD 適宜ビットレート等をカスタマイズしてください。

.mp4ファイル形式で書き出されますので、これをオーサリングソフトに読み込みます。

>一応保険でスタンダード画質DVDも作ろうと思うのですが

ソフトに搭載の解像度のトランスコーダーの性能による影響があり、一概には言えないと思いますが、私が思うには、

③が一番高画質になると思います。そのかわり再編集になりますので、作業が大変です。

映像品質が許容できれば、①をお勧めします。何しろ楽です。

②は、特に文字がギザギザを呈するかも知れません。その場合は、ハイビジョン編集で作成した文字を削除(または非表示に)してから、DVシーケンス側に読み込み、文字を作成し直せば改善するかも知れません。

【追記】

以下、ご存知でしたらごめんなさい。

ディスク焼き(作成)は、最初の頃は失敗がつきものです。

「DVD-R」(「BD-R」)ディスクの場合、失敗するとゴミ箱行きになり、不経済的です。一方、「DVD-RW」(「BD-RE」)ディスクなら失敗しても何回でも焼けますので経済的です。

ぜひ、「DVD-RW」(「BD-RE」)ディスクを1~2枚持つことをお勧めします。「DVD-RW」(「BD-RE」)ディスクで試し焼きを行い、本番で「DVD-R」(「BD-R」)ディスクに焼きます。

※( )内はBlu-rayディスクの場合です。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 20, 2018 May 20, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

お返事遅くなりました(汗)

ご丁寧にありがとうございます。

フレームに合わせてスケールは初めて知りました。

教えていただいた方法で作成したいと思います。

助かりました!!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines