終了

印刷中に『統合中』とメッセージがでて印刷出来ない場合の対処について

New Here ,
Aug 20, 2007 Aug 20, 2007

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

はじめまして。フォーラムに参加させて頂ます。

メールで添付されたPDFファイル(作成バージョンは不明です)を印刷しようとしたところ、1ページは印刷できたのですが、その後、印刷中から『統合中』というメッセージがでて7%あたりでとまってしまい、残りのページが印刷できません。

印刷した際に使用したアプリは
Acrobat professional 6
Acrobat Reader 8.1
で試しましたが、いずれも同じように『統合中』のメッセージが出ました。
使用OSはWindows XP professional SP2、プリンタ機種はリコーimagio Neo 250です。メーラーからデスクトップへDLしてから印刷しました。
印刷不可の設定はなかったです。

このような現象は初めてで、対応策が分からず困っております。ヘルプでも分からなかったので、ご助力いただければ幸いです。よろしくお願いします。

表示

63.0K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Aug 20, 2007 Aug 20, 2007

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

> メールで添付されたPDFファイル(作成バージョンは不明です)
この文面からすると、特定のPDF文書で発生しているということであろうか?
他のPDF文書では発生しないことは確認しているであろうか?

Adobeサイト内には数多くのPDF文書があり、たとえばリリース文書もPDF文書で提供されている。これらも「統合中」となるであろうか?
・Adobe プレスルーム
http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/

「メールで添付された」ということは他人が作ったのであろうから、その人に確認してみるべきだろう。どういう方法と手段で作成したPDF文書で、その人は問題なく印刷できるのかどうかなど。

また、PDF文書のプロパティを見れば、PDF作成ツールやバージョンはある程度はわかるはず。それらの情報も消えているのであろうか?

リコーのサイトをみると「imagio Neo 300/250」のプリンタドライバーがリリース日: 07/07/11やリリース日: 07/06/08で出ているが、確認しているのであろうか?

ネット検索をすると、ソースネクスト製「いきなりPDF」作成のPDF文書を印刷しようとして「統合中」のメッセージが出たという情報もある。

[画像として印刷]で、とりあえずの問題回避になるのか試してみるべきだろう。
「透明オブジェクト」は使われていないであろうか?

文書番号 : 230195
PDF ファイルが印刷できない場合のトラブルシューティング(Windows 版 Acrobat 8/Adobe Reader 8)
B-1. 画像として印刷
B-9. 透明部分の分割・統合を調節(Acrobat Professional のみ)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 20, 2007 Aug 20, 2007

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

brazilさん
早速の回答ありがとうございます。
作成バージョン情報残ってました・・・すみません。
やはり『いきなりPDF Version1.2 Build0037』で作成したようです。
『ネット検索をすると、ソースネクスト製「いきなりPDF」作成のPDF文書を印刷しようとして「統合中」のメッセージが出たという情報もある。』ようにこれが一番有力な原因かもしれません。

ソースネクストHPで解決策がないか探してみます。

一応参考までに、特定のPDFファイルで発生かの確認は、他のPDFで試して正常に印刷できることを確認しました。また、ファイル名を変えた場合もNG、メール添付PDF文書は4つあり、うち1つは正常に印刷されることを確認。それ以外は同じ。画像として印刷は、1P目はできたが、2P以降はNGでした。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Aug 20, 2007 Aug 20, 2007

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

「名前を付けて保存」、あるいは「アドバンスト/PDFファイルの最適化」をしてみたらどうなりますか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 21, 2007 Aug 21, 2007

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

kikiさん

kikiさんのおっしゃる方法も試しましたが、どちらも解決には至らずでした。作成元の方もあまり詳しいようではないみたいで原因はわからないとのこと。解決策がみつからないので、郵送していただくこととなりました。

ご助言ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 21, 2007 Aug 21, 2007

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

追記しわすれて終いましたが、名前をつけて保存の際、『リッチテキスト形式』で試しに保存してみました。行が前後したり文字化けがあるものの、印刷できる状態にはなりました。(修正するのが少し面倒ではありますが・・・・)

またご報告までに、いきなりPDFで作成した文書のうち、『統合中』となってしまうのは画像が組み込まれているページで起こるということまで分かりました。テキストのみで構成しているページでは問題なく印刷できるので、画像を変換する際になにか不具合がおこったのでは?と思います。参考になればと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Aug 21, 2007 Aug 21, 2007

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新
吉田印刷所では、ソースネクスト社の「いきなりPDF」に関する問題点をまとめている。
画像や半透明オブジェクトの処理に問題がありそうである。

[1085][PDF]「いきなりPDF」(ソースネクスト)の対応について(概要)
http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050711/123725.html

基本的に、Adobe Reader(Acrobat)で保証されているのはAdobe製品から作成されたPDF文書ということになる。他社製品から作成されたものはそのメーカーが責任を負うべき。
なお、「いきなりPDF」のオリジナルメーカーはスカイコム社(パッケージに記載されているはず)。
ソースネクストからは「いきなりPDF Professional」など類似製品も出ているが、これらの作成元メーカーはアンテナハウスになっている(これもパッケージに記載されている)。これ以外のメーカーもあったはず。

ソースネクストはいろんなメーカーの製品を再パッケージ化しているのでオリジナルのメーカーがどこだか判らなくなるし、どうサポートしているのか不安もある。
「安心サービス」というのもあるらしいがどれだけの人が利用しているのであろうか?

安いからと安易に飛びつくのは考え物だろう。特に仕事で利用する場合は確実なサポートがあるのか等を確認すべき。
本来なら体験版があるといいのだが、廉価ソフトなのでそれは無理か。「筆王」や「ホームページビルダー」などの一昔前バージョンで充分という目的ならそれはそれでいいのかもしれない。

・ソースネクストのPDF作成ソフト一覧
http://www.sourcenext.com/products/portal/pdf_top.html

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines