終了

4K 動画をクローズアップしたら、画質が荒くなってしまった

エクスプローラー ,
Jul 21, 2016 Jul 21, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

いつもお世話になります。

どうぞよろしくお願いします。

4K 動画を必要な部分だけ、エフェクトのクリップで切り出し、引き延ばしたら、画質が荒くなってしまいました。

動画編集のイメージが少しでもわかるように下記、絵にしてみました。

キャプチャ1.JPG

キャプチャ2.JPG

もともとの4k 動画をWindows10のアプリで動画再生をさせて、「引き延ばし」機能を使って再生させた動画は、画質が荒くなりません。

プレミアエレメンツで、引き延ばしても画質が荒くならないようにすることは、可能でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

やんばるみつばちより

表示

12.8K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jul 25, 2016 Jul 25, 2016

こんにちは

スクリーンショット提示有難うございます。

プロジェクト設定は自動で行ったのですよね。「DSLR 1080P30 @29.97」のプリセットが設定されています。

◆一連の工程のイメージは下図のようになると思います。(図内をクリックすると拡大します。)

・Premiere Elementsに映像を取り込むと、解像度は607.5×1080ピクセルの約1/3.5(長さ方向)に落ちます。

・編集で約2.4倍(長さ方向)に拡大していますので、画質は相当劣化します。ボケボケになります。

・書き出しの解像度は1280×720ピクセルですので、さらに解像度が落ちています。

・PCモニターで元の映像と書き出した映像を比較した場合、その差は歴然と分かると思います。

◆画質劣化を極力少なくする方法

①編集での拡大は最大でも1.3~1.4倍くらいに押さえます。

②書き出しは下図のようにします。「デバイス」から入ります。

「画質」は「高」でも試してみてください。少しは良くなるかも知れません。

・次回以降、同じ方からデータを頂く場合は、横向きで撮影するようにお願いすると良いです。

Premiere Elementsに取り込んだ映

...

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Jul 21, 2016 Jul 21, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます、やんばるみつばちさん

>もともとの4k 動画をWindows10のアプリで動画再生をさせて、「引き延ばし」機能を使って再生させた動画は、画質が荒くなりません。

動画のフレームサイズが4kから推定2.2kくらいに落ちていますので、当然画質劣化はあります。再生ソフトにたぶん画質劣化を目立たなくする機能があるのと視聴するモニターサイズが推定15~20インチと小さいため人間の目には分からないだけだと思います。

>プレミアエレメンツで、引き延ばしても画質が荒くならないようにすることは、可能でしょうか?

映像の綺麗さは、元の映像の仕様(フレームサイズやビットレート)に加えて、編集の仕様、書き出しの仕様や視聴するモニターの仕様(フレームサイズやインチ数)によって決まります。

従って提示いただいた内容からでは、答えようがありませんが、まずは次のようなことを教えて頂ければお役に立てると思います。

①PCのモニターの解像度とインチ数。再生ソフト名。

②Premiere Elementsのプロジェクトのプリセット。

②Premiere Elementsの映像の書き出しはデータまたはディスクですか。

・データの場合は、「書き出しと共有」ウィンドウで解像度はどれを選択しましたか。

・ディスクの場合は、「DVD」、「Blu-ray」、「AVCHD」のどれを選択しましたか。またそれぞれの解像度はどれを選択しましたか。視聴するテレビはハイビジョン、フルハイビジョン、4kのどれですか。またインチ数はいくつですか。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 24, 2016 Jul 24, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kw さま

こんばんは。

お疲れ様です。

いつもご教示くださりありがとうございます。

私の情報不足で、状況が分かりずらいかったと思いますm(__)m

まず、私の情報追加をいたします。

エレメンツで編集する前のファイルは、友人よりインターネット無料データ送信サービスを使って送られてきたものを受信したMP4(16.6GB)の動画です。

友人は、iPhone でとったムービは4K画質だと言っていましたので、私も4Kだと思い込んでいたのですが、受信したものはMP4でした。よくわかっていなくてすみません。

まず、そのデータフィアイルをプロジェクトに追加したものが下記です。

拡大前.JPG

上記プロジェクト画面に内に表示される、四角い白い線の枠を引っ張って、拡大した後、不要な部分はクリップで切り取りました。

もともとの動画は全身を撮ったものでしたので、上半身をはっきりと表示させたかったので、拡大しました。

拡大後.JPG

そのプロジェクトをレンダリングしても、画面が荒い状態です。(動画を一時停止させた状態の静止画像は荒い感じがしませんけれど、再生させると、書き出す前も書き出し後も荒い状態です。)

下記は、確認内容の回答です。

  • PCのモニターの解像度フルHD(1920x1080とインチ数。23インチ
  • 再生ソフト名→Windows10「映画&テレビ」
    • Premiere Elementsのプロジェクトのプリセット。→プリセットは特に変更していません。作成したプロジェクトのプリセットを確認する方法はどのようにしたら、わかりますか?プリセットなるものを知りませんでした(*_*;
    • Premiere Elementsの映像の書き出しはデータまたはディスクですか。MP4

・データの場合は、「書き出しと共有」ウィンドウで解像度はどれを選択しましたか→クイック書き出しですので、1280×720です。

情報がまだ不足しているかもしれません。

確認したいことがありましたら、お手数をおかけして申し訳ありませんけれど、またご連絡ください。よろしくお願いします。

やんばるみつばちより

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 25, 2016 Jul 25, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

たくさんの情報提示有難うございます。

ではさらに追加情報として、下記①と②のスクリーンショットの提示をお願いします。これでほぼ分かると思います。

①送られてきたmp4ファイルの素性を確認します。

「プロジェクトのアセット」パネルで、対象のmp4ファイル上で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「プロパティ」を選択します。

すると「プロパティ」ウィンドウ(下図)が開きますので、これのスクリーンショットを提示下さい。

②Premiere Elementsのプロジェクトのプリセットを調べます。

編集は、使用する映像素材に編集の解像度等を合わせて行います。この解像度等が映像素材に合わせたプリセットとして何種類も用意されています。通常は手動でプリセットを設定するのですが、最近のバージョンでは映像素材をタイムラインに配置すれば自動的に設定されるようになっています。ですから何のプリセットが設定されているか気が付かない方もいます。プリセットの自動設定には一長一短があるのですが。

メニューの「編集」→「プロジェクト設定」→「一般」を選択し、開いた「プロジェクト設定」ウィンドウ(下図)のスクリーンショットを提示下さい。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 25, 2016 Jul 25, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kw さま

こんばんは。おつかれさまです!

早速、mp4 の素性とプロジェクトのプリセットのキャプチャーを送ります。どうぞよろしくお願いいたします。やんばるみつばちより

mp4ファイルの素性.JPG

プロジェクトのプリセット.JPG

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 25, 2016 Jul 25, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは

スクリーンショット提示有難うございます。

プロジェクト設定は自動で行ったのですよね。「DSLR 1080P30 @29.97」のプリセットが設定されています。

◆一連の工程のイメージは下図のようになると思います。(図内をクリックすると拡大します。)

・Premiere Elementsに映像を取り込むと、解像度は607.5×1080ピクセルの約1/3.5(長さ方向)に落ちます。

・編集で約2.4倍(長さ方向)に拡大していますので、画質は相当劣化します。ボケボケになります。

・書き出しの解像度は1280×720ピクセルですので、さらに解像度が落ちています。

・PCモニターで元の映像と書き出した映像を比較した場合、その差は歴然と分かると思います。

◆画質劣化を極力少なくする方法

①編集での拡大は最大でも1.3~1.4倍くらいに押さえます。

②書き出しは下図のようにします。「デバイス」から入ります。

「画質」は「高」でも試してみてください。少しは良くなるかも知れません。

・次回以降、同じ方からデータを頂く場合は、横向きで撮影するようにお願いすると良いです。

Premiere Elementsに取り込んだ映像の解像度は1920×1080ピクセルの1/2(長さ方向)に押さえられます。この場合は綺麗な映像になると思います。

>作成したプロジェクトのプリセットを確認する方法はどのようにしたら、わかりますか?

提示頂いたスクリーンショット「プロジェクト設定」から読み取ります。慣れないとちょっと難しいかも知れません。

手動で「プロジェクトのプリセット」を設定する場合(最初に行ないます)は、メニューの「ファイル」→「新規」→「プロジェクト」を選択し、開いた「新規プロジェクト」ウィンドウで「設定を変更」をクリックします。

開いた「設定を変更」ウィンドウで、目的のプリセットを選択します。

「OK」をクリックすると、前のウィンドウに戻りますので、「選択されたプロジェクト設定を・・・に設定」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。

>上記プロジェクト画面に内に表示される、四角い白い線の枠を引っ張って、

この枠を「バウンディングボックス」と言います。覚えておきましょう。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 26, 2016 Jul 26, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kw さま

お疲れ様です。

今回の問題の原因についてご教示くださりありがとうございました。

良い画質で書き出すために、まずは、書き出し(仕上がり)のことを考えて、撮影する(撮影方向や被写体のズーム)事や、プリセットの選択、拡大を1.4倍までにとどめること、画質の劣化を避けるための書き出し方法について学ばせていただきました。

今回書き出しに当たっては、画質は「高」を選択したのですが、編集(2.4倍)と相当引き延ばしてしまったので、画質の劣化は避けられなかったのだと思いました。

今後、撮影する場合は、撮影する方向とズームについて、その旨の希望をお願いすることにします。

ところで、使用可能なプリセットの一覧は、なんだか難しいですね。
言葉一つ一つは、ネットでも調べられるのですが、ちょっとわかりずらいです。

ちなみに、私の場合、動画撮影は、自分のスマホ「Digno M」でムービーしています。
撮影サイズは、その時々によって下記を選択しています。

1. 16:9 9M/FullHD

2. 16:9 FullHD/FullHD

3. 4:3 13M/VGA

です。この場合は、プリセットはどれを選択したらいいでしょうか?

やんばるみつばちより

PS:

150kw さんのメール内容の最後の部分の「四角い白い線の枠を引っ張って、・・・」の後は、何か文章が続くような感じがするのですが。
文の内容が分からなかったので確認いたします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 27, 2016 Jul 27, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

先程思い付いたのですが、次の画質向上策を試して頂けますか。

①友人からのMPファイルを前回と同様に読み込み、ビデオトラックに配置します。

②ビデオトラックに配置したクリップの上で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「クリップ」→「フレームサイズに合わせる」を選択します。すると「フレームサイズに合わせる」のチェックが外れ、プログラムモニターの映像が拡大します。

③ビデオトラックに配置したクリップを選択し、サイドバーの「適用エフェクト」をクリックして「適用されたエフェクト」パネルを開き、「モーション」を展開します。

次に、「スケール」の値を「65.0~70.0」にすると、前回と同じくらいにサイズになると思います。

④前回と同様にクリップエフェクトをかけます。

⑤前回と同様「クィック書き出し」を行います。

これで前回と比較し、画質の変化はありますか。

⑥また、私が提案した「デバイス」→」コンピューター」からの書き出しではどうでしょうか。

また、ご質問頂いた件は明後日くらいに回答します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 28, 2016 Jul 28, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kw さま

150kw さんの思い出して下さった方法がまさしく、私のやりたかったことでした(^^)v

チョーうれしいです!

読み込んだMP4 データを取り込み「フレームサイズに合わせる」のチェックを外し、スケールを80程で調整してみました。

そうしたら、ちょうど良いアングルで、レンダリング前の画質からして、前回の画質とは比べ物にならないほどきれいでした。(23インチモニターで見ても)

デバイスからの書き出しを行い見てみました(2時間半ほどかかりましたけど)が、画質もバッチリでとてもきれいにできていました。

この方法、正解ボタンがあれば、また押したいです(*^^*)

これまで教わった内容、保存版にして解説本に追加して保存しておきます。(一度では覚えられないので(*_*;)

やんばるみつばちより(*^^)v

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 28, 2016 Jul 28, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます

>この場合は、プリセットはどれを選択したらいいでしょうか?

提示頂いた情報だけではプロジェクトのプリセットを決めることが出来ません。キョウセラのHPで、その機種の取説をダウンロードし調べてみたのですが、プリセットを決めるために必要な詳細情報は記載されていませんでした。

そこで、下記のようにして各撮影モードごとの「プロジェクト設定」ウィンドウのスクリーンショットを撮り提示下さい。これを見ればわかると思います。

プロジェクトのプリセットを自動で設定してくれる機能を利用します。

Premiere Elementsを起動し、最初に「16:9 9M/FullHD」モードで撮影した映像素材を読み込み、ビデオトラックに配置してください。これでプロジェクトのプリセットが自動で設定されます。

次に、「プロジェクト設定」ウィンドウのスクリーンショットを撮ります。

続いて、Premiere Elementsをいったん終了した後再起動し、今度は「16:9 FullHD/FullHD」モードで撮影した映像素材を詠み込み、ビデオトラックに配置してから、同様に「プロジェクト設定」ウィンドウのスクリーンショットを撮ります。

「4:3 13M/VGA」モードの場合も同じようにしてください。

>「四角い白い線の枠を引っ張って、・・・」の後は、何か文章が続くような感じがするのですが。

この部分はやんばるみつばちさんが書いた文章(下記)の引用です。

「上記プロジェクト画面に内に表示される、四角い白い線の枠を引っ張って、拡大した後、不要な部分はクリップで切り取りました。」

>150kw さんの思い出して下さった方法がまさしく、私のやりたかったことでした(^^)v チョーうれしいです!

嬉しいお言葉、ありがとうございます。

私はこの方法を試したことはなかったのですが、もしかしたら「フレームサイズに合わせる」を行うと解像度が落ちてしまうのではと思ったのです。

一つの方法がうまくいかなかったら、別の方法を試すというのも解が見つかる可能性がありますね。

それではスクリーンショットをお待ちします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 28, 2016 Jul 28, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kw さま

こんにちは。

早速、それぞれのプロジェクト設定添付しました。

よろしくお願いします。

取り込んだ素材の画面内の白い枠は「バウンディングボックス」というのですね。
イラストレーターやフォトショップでも使われる名称なんですね。また一つ勉強になりました。
自分の書いた文章を印象してくださっていたのに、それに気が付かず恥ずかしいです(*_*; 

150kwさま 誠に恐縮いたしますが、これからの時間から明日の夜までちょっと立て込みますので次回のメールは、明日の夜以降になります。
ご了承くださいませ。

やんばるみつばち

プロジェクト設定.JPG

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 28, 2016 Jul 28, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは

すみません、スクリーンショットが違います。

お願いしたのは「プロジェクト設定」ウィンドウ(下図)のスクリーンショットです。

送って頂いたのは「新規プロジェクト」ウィンドウのスクリーンショットです。

紛らわしくて、ご面倒をおかけします。

>取り込んだ素材の画面内の白い枠は「バウンディングボックス」というのですね。

そうです。Adobeのソフトでは共通のものです。私が知っているのでは、Premiere Elements、Premiere Pro、After Effects、Photoshop Elements、Photoshop、Illustrator等で使われています。

>次回のメールは、明日の夜以降になります。

了解しました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 28, 2016 Jul 28, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

すみません。わかっていなかったのですね。すみません。

取り急ぎ送ります。

こちらの方こそご面倒をおかけしています。よろしくお願いします。

16:9 9M/FullHD

16-9 9M-FullHD .JPG

16:9 FullHD/FullHD

16-9 FullHD-FullHD.JPG

4:3 13M/VGA

4-3 13M-VGA.JPG

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 30, 2016 Jul 30, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

プロジェクト設定は、自動で行うのが無難かなと思います。

そうは言ってもどのプリセットが使われているのかを知っているのに越したことはありません。

1番目と2番目の撮影モードに対して、プロジェクトのプリセットは「DSLR 1080P24」が使われています(下図赤枠部)。

1番目と2番目の撮影モードの違いはたぶんビットレートだと思います。1番目は9Mbps、2番目は記載なしの為分かりません。

3番目の撮影モードに対するプロジェクトのプリセットは該当するものが見つかりませんでした。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 30, 2016 Jul 30, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

150kwさま

自動プリセットを使うことにしても、デバイスや画質によって適したプリセットがあるとことが分かって、また勉強になりました。

今回も、ありがとうございました。

やんばるみつばちより

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines