はじめてIDを登録、フォーラムに投稿をします。
質問があったので、その質問をしようと思ったのですが、その前に、このフォーラムの使用の仕方が全くわからなかったので
使用方法と、次の疑問点が分かる人がいましたら 回答をお願いいたします。
フォーラムの質問をする時に使用する 名前なのですが、IDの本名で表示されてしまう事はありますでしょうか?
IDにログインすると 本名が表示され・・ プロフィールの編集を見ると、ユーザー名の登録もしていたのですが
フォーラム等に質問する時に、ユーザー名だけで質問できるのか 不安になりました。
・本名は表示されずに質問できますでしょうか? また本名を変更することはできますでしょうか?
・メールアドレスも入力したのですが、メールアドレスは非公開のまま 質問できますでしょうか?
・ログインすると 本名が表示され、質問した内容がメールで届き、クリックしたところ、本名が表示されていたので
すぐに削除をし、別のIDを登録し、そこから書いています。 前のIDを削除する方法も教えて下さい・・涙
・また質問した内容を、自分で再確認する方法、後で回答を読みたい時に、すぐに見れる方法、
どこに質問内容が表示されているのか等、見れる方法はありますでしょうか?
・質問の削除の仕方、変更の仕方、カテゴリ変更等で 追加で変更できる方法等、知っている人がいましたら教えて下さい。
・できるだけ質問を見てもらい、回答を多くもらえる方法、上手に質問する方法等のコツもあれば教えて下さい。
このフォーラムの使用の仕方が私にとっては とても難しいです
まずログイン状態では、自分自身は本名で表示されます。
他の人からはフォーラムネームしか見えないので気にされる必要はありません。
次に自分で投稿した質問ですが、これは一番早いのは投稿した後に該当のページを
ブックマークしておくのが(原始的ですが)早い方法になるかと思います。
質問の削除・変更・ディスカッション移動についてはアクション項目で行います。
最後に、質問を見てもらえるかどうかはそのタイミングで積極的な回答者が現れるかどうかなので
半ば運に近いものがあると思いますので、非常に難しい質問です。
上手な質問ですが、環境や状況などをくまなく網羅していただくと望ましいです。
場合によってはスクリーンショットなどもあると非常にわかりやすくなります。
フォーラムのご利用ありがとうございます。
多くの製品があり、多くのユーザー様がいらっしゃるため
仰る通り、本当にほしい情報を見つけるのが難しいかもしれません。
ご質問に関しては assause さんのご案内のとおりです。
アドビフォーラムとしては以下のようなガイドラインをご用意しております。