AnimateCCで作成した(Edge Animateではありません)HTML5 Canvasをパブリッシュして、出力されたOamファイルを、Museのページ内に配置しました。
ここまでは問題ないのですが、ページ内に複数配置して、スクロールの度に動くというふうにしたくてスクロール効果を設定したのですが、まったく効きません。
ページの表示後に全部動いてしまいます。
HELPも見ましたが、その通りにやってもダメでした。
ただ、HELPでは「Edge Animate」と書いてあるので、「AnimateCC」ではどうなのかも正直わかりません。
何かが足りないのか、もしくは「AnimateCC」で作成したOamファイルではダメなのか、教えてください。
どうかよろしくお願いします。
大変申し訳ございませんが、現在AnimateCCで作成したoamではMuseのスクロール効果が使用できません。
弊社の海外技術部門に報告してありますが、今後の修正課題となっております。
そのため、スクロール効果を使用したい場合は、現状ではEdge Animateをご使用いただきますようお願いいたします。
テストで、Edge Animateで簡単な素材を作成し(四角形が横に移動)、パブリッシュしたものをMUSEに配置しました。
1000pxほどの位置でスクロール効果を設定しましたが、動きません。
また、Edge Animateで「自動再生」をONにすると、MUSE内では最初から再生後の位置で表示され、
「自動再生」をOFFするとまったく動きません。
HELP通りにやってもダメで、
検索してもあまり情報がなく、何が正しいのかわかりません。
MUSEでなくDreamweverでもいいのですが、
作成した複数のアニメーションを、それぞれ指定した位置で動くやり方をおしえてください。
お願いします。