今までAppleのApertureを使用していて、「写真」に移るしかなかったのですが
CC加入とともにLRに移行をしています。が
なぜが、LRが二重に読み込んで2万5千枚近くある写真が
しばらくすると(バックアップなどで?)5万枚になってしまいます。
その結果、作業のしづらいこと、
二重に読み込んだものを削除などは出来ませんので
1度LRの読み込んだ写真を削除して
再度、「写真」から読み込みます(オリジナルフォルダから読み込み)。
しばらくは2万5千枚近くなのですがまた、5万枚以上になっています。(またも二重に読み込んでいる)
写真移行は、アドビのサイトで進めてやったのですが
完全に使い方、移行方法を間違っている気がします。
「写真」からLR移行の手順をわかりやすく教えて頂ければと思います。
(おそらくポイントなどがあるのでは、名前の付け方保存先、など)
私はiPhoneを使っているので、「写真」は写真移行にとてもいいです。
が、写真加工となるとLRです。
できれば、「写真」とLRを平行で使用したいです。
(写真の読み込みは「写真」、加工、出力はLR)
ご指南お願い申し上げます!