-
1. Re: Illustrator_Set-Up.exeを実行後、エラーコードP21が表示され、インスールができません。
assause May 16, 2017 1:42 AM (ni-tengi への返信)OSバージョンやIllustratorのバージョンは何でしょう。
またCreative Cloudの場合は原則としては下記のインストールの流れですが、そこは大丈夫でしょうか。
-
2. Re: Illustrator_Set-Up.exeを実行後、エラーコードP21が表示され、インスールができません。
ni-tengi May 16, 2017 1:50 AM (assause への返信) -
3. Re: Illustrator_Set-Up.exeを実行後、エラーコードP21が表示され、インスールができません。
assause May 16, 2017 3:08 AM (ni-tengi への返信)上記に示したとおりの手順で進行した場合、原則として単体インストーラーを使うこと自体がなく、
インストールについては単体サブスクリプションであっても、
デスクトップアプリケーション経由で行うことになります。
そしてそのインストーラーはどこから入手されたものかがわかりかねます。
(公開自体はされているので入手可能なのは承知はしていますが)
あわせて、使用しているインストーラーが64bit版インストーラーの場合は
32bit OS環境には適合しないのでインストール自体が弾かれることになります。
よって32bit版のインストーラーを用いることになりますが、
デスクトップアプリケーションを利用するのであれば別途インストーラーを用意する必要自体がなく、
例外的にインストーラーが必要なケースを除いては通常は利用を行いません。
-
4. Re: Illustrator_Set-Up.exeを実行後、エラーコードP21が表示され、インスールができません。
ni-tengi May 16, 2017 6:08 AM (ni-tengi への返信)「エラーコードP21」の原因は、わかるでしょうか?
-
5. Re: Illustrator_Set-Up.exeを実行後、エラーコードP21が表示され、インスールができません。
assause May 16, 2017 8:24 AM (ni-tengi への返信)P21は単純に必要システム構成を満たしていない場合のエラーのようです。
ですから、まずはデスクトップアプリケーション経由でのインストールを試してください。
ちなみに、公開されている単体版のインストーラーについても確認しましたが、
インストーラーのファイル名は「Set-up.exe」となっていました。
ですので、そのインストーラーはどこから入手されたのかという話にもなってきます。
-
6. Re: Illustrator_Set-Up.exeを実行後、エラーコードP21が表示され、インスールができません。
ni-tengi May 17, 2017 6:02 PM (ni-tengi への返信)1 人が役に立つと言っていますお世話になっております。
別のサイトの記載より、「WAM.log」というファイルに、インストール時のログが記されていることがわかりました。
このログファイルは、Windowsのユーザプロファイルフォルダの"\AppData\Local\Temp\CreativeCloud"にありましたので、調べてみると、以下の記載があ りました。
-------------------------------------------------------------------------
・
・
・
05/16/17 17:07:24:960 | [INFO] | | WAMB | Bootstrapper | MainJs | | | 916 | Event with guid '57552e7f-efea-4b3c-91bf-60a13f3c062e' is being sent
05/16/17 17:07:24:963 | [INFO] | | WAMB | Bootstrapper | MainJs | | HTTPConnector | 916 | Proxy detected: Direct
05/16/17 17:07:24:963 | [INFO] | | WAMB | Bootstrapper | MainJs | | HTTPConnector | 916 | Proxy Url: proxyserver:8080
05/16/17 17:07:25:746 | [INFO] | | WAMB | Bootstrapper | MainJs | | HTTPConnector | 3036 | HTTP Request Status code 200.
05/16/17 17:07:25:746 | [INFO] | | WAMB | Bootstrapper | MainJs | | HTTPConnector | 916 | The http request returned HTTP_Status:0 HttpCommunicator error:0
05/16/17 17:07:25:746 | [INFO] | | WAMB | Bootstrapper | MainJs | | | 916 | Async thread is completed. Now exiting from function.
05/16/17 17:07:25:758 | [INFO] | | WAMB | Bootstrapper | MessageGateway | | | 2060 | *********************** Workflow end. Version: 4.0.1.192
-------------------------------------------------------------------------
↓
セットアップファイルのダウンロードは可能でしたし、IEなどのブラウザによるインターネット通信は確立しておりましたので、通信環境に問題はないと思っていたのですが・・・
この記録により、IllustratorのSet-Upファイルは、WinHTTPプロキシを使用していることがわかりました。
↓
早速、「netsh winhttp 」を使い、WinHTTPプロキシの設定をリセットすると、無事にセットアップが完了しました。
結局「必要システム構成を満たしていません」ではなく、Set-Upプログラムの通信が確立していなかっただけですね。
このメッセージのおかげで、時間を浪費してしまいました・・・