-
1. Re: 字形パレットの表示不具合について
monokano Oct 24, 2017 11:43 PM (yooko29 への返信)2 人が役に立つと言っていますいちいち環境設定群(ja_JPフォルダ)を待避させて再起動して、必要な設定のみを戻しています。
戻した「必要な設定」が影響している可能性があるような…ないような…(曖昧)。
もし、戻さずに一から設定し直したことがないのでしたら、試しにそうしてみてください。
ただ、CC 2017が異様に環境設定が壊れやすいのは、私も感じています。
実際に何度も環境設定の再構築をしています。改善しない場合は、あきらめるしかないかもしれません。
追記:
念のため、他のメンテンナンスをしてみてはどうでしょうか。
おかしいなと思ったら(Mac OS 版 InDesign CC)
とくに「C. フォントリストファイルの再作成」「G. セーフブートの実行」は、フォントがらみのトラブルで改善する場合があります。
-
2. Re: 字形パレットの表示不具合について
yooko29 Oct 25, 2017 2:43 AM (monokano への返信)ありがとうございます。
時間がかかりそうですが、一つずつ確認していくしかないですね…
まず、「必要な設定」これを戻さずに再度設定し直して様子を見てみます。
ショートカットをかなりカスタマイズしているので、これを再設定するのに心の準備が要りそうです…
それを先にするか、「おかしいなと思ったら」のフォントリストファイル関連をやってみます。
まずセーフブートは敷居が低いのでこれから手をつけてみます。
CCのアップデート来た!と思ったら2018で別物だったので、そちらは社内の事情でまだ使えず
当面は2017で作業するしかないので、頑張って試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
-
3. Re: 字形パレットの表示不具合について
monokano Oct 25, 2017 7:11 AM (yooko29 への返信)1 人が役に立つと言っています「おかしいなと思ったら…」の「B. 環境設定ファイルの再作成」の方法は、
キーボードショートカット設定が削除されません。普段はこちらが良いでしょう。
CC 2018は、Illustratorも同じCC 2018を使いますよね。
Illustratorはどうしようもない致命的な不具合があるので、まだ使えなくてよかったです。
今回だけでなく、Adobeのメジャーバージョンアップの初物は、
やはり仕事で使うのは避けるのが定石だと思います。
-
4. Re: 字形パレットの表示不具合について
yooko29 Nov 27, 2017 12:27 AM (yooko29 への返信)その後のご報告です。ちょっとばたばたしていたのでなかなか検証出来ませんでした。
※その間に不具合が出たら、今まで通り「ja_JPフォルダ」を待避させて再作成〜設定類を戻す、で対応
「おかしいなと思ったら」を片っ端から試しました。
A. 必要システム構成
B. 環境設定ファイルの再作成
C. フォントリストファイルの再作成
D. フォントの破損を検証
E. 管理者権限でのログイン
F. ディスクのアクセス権を修復
G. セーフブートの実行
H. セーフブートでの問題の再現
I. 新規ユーザーアカウントでのログイン
J. テキストや文字組みの問題
K. 特定のファイルで問題が発生する場合
Aはもちろん問題ないです。JとKについてはこのケースとは関係ないので割愛しました。
そして「B. 環境設定ファイルの再作成」以外ではまったく解決しませんでした。
というわけで、環境設定が壊れたため起こる現象のようでした。ただし職場のほかのマシンでは同様の現象は起きていないので、私のマシンにこのInDesignのこの部分の環境設定を壊してしま う何か〜〜アプリやフォントなど?〜〜があって、それが干渉しているのか?もしくは自分の環境設定の設定それ自体に壊れやすい要因が隠れているのか?と推測しています。
一度環境設定などすべての設定項目をインストール直後のデフォルトにしてしばらく作業をしてみたいと思いますが、自分なりの効率の良い設定にしており作業のスピードが落ちてしまうのは時期的に 避けたいので、これまた時間があるときにゆっくりやるしかないかと思っています。
以上、ご報告でした。