終了

Premier proが外付けのHDDを利用してもカクつく

Community Beginner ,
Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Premier pro2018をMac book pro13inch 2016 model 2.9 GHz Intel core i5のメモリ8GB 2133 MHzで利用しています。

1TBの外付けハードディスク(高速USB3.0)を利用してメディアファイルの保存場所を外付けHDDにしてもPremierでプレビュー時に動画がカクついてしまいます。

画質の再生を1/4にしてもカクついてしまいます。4Kの映像(20秒ほど)を編集したいと思っているのですがカクついてしまい、うまくいきません。どのような設定に変えればよいのでしょうか?

表示

7.6K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

こんばんは、mayak54909820さん

>メディアファイルの保存場所を外付けHDDにしてもPremierでプレビュー時に動画がカクついてしまいます。

外付けHDDは、 一般的に内臓HDDに対しアクセス速度が遅いと言われています。そのため、プレビューでカクカクが発生しやすいです。

対応方法としては、下記のようなことが考えられますが、20秒ほどの映像とのことですので下記①②③で何とかなりませんか。

①映像素材は、外付けHDDではなく内蔵ストレージに保存します。ストレージがSSDなら最良です。

②プロキシ編集で試してみます(下記リンク)。

プロキシ映像でオフライン作業 |

Premiere Pro実践講座(プロキシの設定と活用) - YouTube

③レンダリングを小まめにかけてみます。レンダリングをかけた部分は以前よりスムーズに再生されると思います。

④外付けストレージは、SSDが最良です。HDDの場合は、USB3.0対応7,200rpmドライブを2台用意しRAID0構成にします。

⑤4K映像ですので、編集時間が長くなれば、メモリを増設したほうが良いと思います(16~32GB)。

⑥グラフィックボードのこ

...

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、mayak54909820さん

>メディアファイルの保存場所を外付けHDDにしてもPremierでプレビュー時に動画がカクついてしまいます。

外付けHDDは、 一般的に内臓HDDに対しアクセス速度が遅いと言われています。そのため、プレビューでカクカクが発生しやすいです。

対応方法としては、下記のようなことが考えられますが、20秒ほどの映像とのことですので下記①②③で何とかなりませんか。

①映像素材は、外付けHDDではなく内蔵ストレージに保存します。ストレージがSSDなら最良です。

②プロキシ編集で試してみます(下記リンク)。

プロキシ映像でオフライン作業 |

Premiere Pro実践講座(プロキシの設定と活用) - YouTube

③レンダリングを小まめにかけてみます。レンダリングをかけた部分は以前よりスムーズに再生されると思います。

④外付けストレージは、SSDが最良です。HDDの場合は、USB3.0対応7,200rpmドライブを2台用意しRAID0構成にします。

⑤4K映像ですので、編集時間が長くなれば、メモリを増設したほうが良いと思います(16~32GB)。

⑥グラフィックボードのことは記載されていませんが、電源容量が許せば高性能グラフィックボードに換装も検討されたほうが良いです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 19, 2018 Mar 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ありがとうございます。同じような質問でメディアキャッシュの保存場所を外付けのHDDにしたらカクカク再生されていたのが治った!という記事があったので

Premiere Pro CCで映像がカクカクし、編集不可能なのはなぜ?

私のPCもMacbook proだったので外付けのHDDにメディアキャッシュの保存先を変えれば治ると単純に考えておりました。MacbookのSSDにデータを保存するようにしてプロキシ編集をしてもダメならレンダリングをこまめにしてみようと思います。

PC自体は買ったばかりなのですが、今後動画編集を本格的に行なって行くならメモリを増幅したものを購入するかアップルストアに持ち込んでメモリを増幅してみようと思います。

どうもありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 19, 2018 Mar 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

メディアキャッシュを外付けにとは「高速なデバイスなら」という条件付きです。良く分からない場合は初期設定のままで使用するのが良いと思います。

参考に私の例ですが、100GB強のSSDをUSB3.0でつなぎ、メディアキャッシュ専用としています。

今回の場合、まずは、私が申しあげた①→②の順で試してみてください。③は①または②と同時に組み合わせても良いです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 27, 2018 Mar 27, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご丁寧にありがとうございます。USB3.0の高速HDDを買ったつもりなのですが、これでもメディアキャッシュには使えないのでしょうか?

Amazon | MARSHAL 外付け ハードディスク 2TB ポータブル HDD 【MAC専用モデル】 USB3.0 Time Machine対応 バスパワー 電源不要 放熱性に優れたアルミボディ...

今後4Kの動画を保存するにも128GBではいっぱいになってしまうので、1TB以上の外付けHDDに保存してメディアキャッシュの保存先としてもHDDを使いたいと思っています。

今のところメディアキャッシュの保存先をこのURLのHDDにしてもMac内蔵のSSDにしてもプレビューの再生速度はあまり変わりません。同じぐらいカクカクしています。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 28, 2018 Mar 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

デフォルトがexFATフォーマットのようですが、もしそのまま使っているのでしたら、かなり遅いはずです。

HFS+にフォーマットし直して確認した方が良いような気がします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 28, 2018 Mar 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

>USB3.0の高速HDDを買ったつもりなのですが、これでもメディアキャッシュには使えないのでしょうか?

使えますから大丈夫ですよ。

理想を言えば、メディアキャッシュの保存先は出来るだけ専用の高速ドライブを用意し、ルート直下に保存するのが最良とのことです。Adobeの文書に記載がありました。

>今後4Kの動画を保存するにも128GBではいっぱいになってしまうので、1TB以上の外付けHDDに保存して

今後、末永く4K編集を行う場合は、外付け1TB HDDではなく、外付け1TB SSDを用意し、プロキシ編集と組み合わせてうまく出来るかどうかなというところだと思います。

場合によっては、GPUも含めて検討し、システムを組み直した方が良いかも知れません。

>今のところメディアキャッシュの保存先をこのURLのHDDにしてもMac内蔵のSSDにしてもプレビューの再生速度はあまり変わりません。同じぐらいカクカクしています。

プレビュー速度はPCの全体的なバランスで決まってきます。他にもネックとなる部分があるものと思われます(GPU等)。

まずは、内蔵SSDに映像素材を移して試してみることをお勧めします。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 28, 2018 Mar 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

同等のスペックのMacを持っておりませんので推測にすぎませんが、おそらく今問題になっている「カクカク」する現象は、ストレージ(HDDやSSD)の速度以外のところがボトルネックになっている気がいたします。

150kwさんのご返信の通り、まずは撮影素材やメディアキャッシュなどすべての保存先を内蔵SSDにしてお試しいただくといかがでしょうか。MacBook Proの内蔵SSDは高速ですので、もしこれでカクカクするようですと、どんなに高速な外付けストレージを接続しても改善されない可能性が高いと言えます。

また、撮影素材はどのような形式でしょうか。例えば4K30p(8bit)の素材の場合でも、HD60i(30p)の4倍の処理能力が必要となりますので、4K編集にはかなりのマシンパワーが必要になります。これがもし4K60pとなりますと、HD60i(30p)の8倍となります。

これは、なかなかMacBook Proには厳しい要求となりますので、解像度を落とした状態で編集を行う「プロキシ編集」が無難なように思います。解像度を落とすと申しましても、あくまで作業中だけですので、作品が完成して最終出力する際はきちんと4K解像度で書き出しできます。外部モニターを使わずに編集中の表示は元々低解像度ですから、プロキシ編集による画質面でのストレスは、あまり感じないと思います。

プロキシ映像でオフライン作業 |

Premiere Pro の基本的な編集ワークフロー

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 16, 2018 Mar 16, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさんのご返信に少しだけ補足いたしますね。

お使いのパソコンがMacBook Pro2016ということですので、メモリやグラフィックボードの増設・交換は選択肢から外れるかと思います。ご返信の(2)プロキシ編集(素材が3840x2160でしたら、1280x720のH.264)が、現実的な選択肢になりそうです。

4Kの映像がどのような素材かによりますが、家庭用カメラの60〜150Mbps程度のものを1レイヤー(トラック)だけ使うという程度でしたら、一般的な外付けHDDでも概ね転送速度は間に合います(HDDの空きが減ると遅くなることはあります)。

ですが、編集中のビデオプレビュー(レンダリング)ファイルが4Kの場合は高ビットレートになることを考えますと、一般的には150kwさんが仰る通りSSDや高速RAIDが無難かと思います。今回は20秒程度の動画とのことですので、ご返信(1)の通りMacBook Pro内蔵SSDで試していただくのが追加出費もなく簡単ですね。

また、4K解像度のシーケンス設定でお使いかと思いますが、プロキシ編集中もレンダリングをすると4K解像度のプレビューファイルとなって、かえって再生がスムーズではなくなることもあるようです。そのような場合、ビデオプレビューファイルをIフレームのみのMPEG 1920x1080(もしくは1280x720)にしますと、画質は劣化しますがスムーズに再生できる可能性が高くなります。この場合、レンダリングは最終画質の確認ではなく、あくまで動きをスムーズに見るための作業という位置付けとなります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 19, 2018 Mar 19, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

コメントありがとうございます。とても助かりました。今の所は内臓のSSDでやってみてダメならメモリの増設をしてみようと思います。動画編集初心者で困っていたところなので助かりました。

どうもありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
みんなのチャンピョン ,
Mar 28, 2018 Mar 28, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

USB3.0というのは、接続の速さ=デバイスとコンピュータ間の速さだと思ってください。USB2.0よりもUSB3の方が、短時間でたくさん【データを通過させる】ことができます。ただの経路の話です。

その先の、繋げているデバイスがHDDである場合、HDDそのものの読み出し・書き込み速度以上の速度は出ません。1枚のHDD/SSDを比較すると、(例えばですが)SSDの方が3倍とか7倍とかの読み出し・書き込み速度を出します。

Yamonov

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines