終了

撮った100枚の写真を10フレずつシーケンスに並べたい。効率的な方法は?

ファン ,
Jun 11, 2018 Jun 11, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

コマ撮り動画を作成します。

100枚の動画を10フレずつシーケンスに並べたいのですが、順番通りに一括でする方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。

Mac

Premiere CC 2018

表示

2.3K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jun 11, 2018 Jun 11, 2018

(間違いがあったので2箇所追記し修正しました

ご要望通りのことを実現するには、「環境設定」の「タイムライン」で「静止画のデフォルトのデュレーション」を10フレームにしてから静止画をプロジェクトに読み込み、プロジェクトウィンドウで名前順にした状態で全選択してタイムラインに乗せる方法があります。

以下はご参考までに、別の方法です。

まず「環境設定」-「メディア」で、「不確定メディアのタイムベース」を、編集で使用するタイムラインのフレームレートの1/10に合わせます。編集を29.97fpsや30.00fpsで行うならば「3」、23.976fpsや24.00pで行うならば「2.4」です。

(本来のこの設定の意味は、コマ撮りの際、仕上がり尺で1秒のシーンを何コマで撮ったのかという数値です。)

(追記1)申しわけございません。上記取り消し線部分は間違っております。上記環境設定ではプリセットの値しか選べませんので、このような設定は不可能でした。ひとまず忘れてくださいませ。(追記1おわり)

次に、「ファイル」-「読み込み」で静止画素材が入っているフォルダを選び、先頭の1個のファイルを選んだ状態で「画像シーケンス

...

投票

翻訳

翻訳
ファン ,
Jun 11, 2018 Jun 11, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

投稿者です。

追加でお伺いします。

普通に動画として撮影した素材を、コマ撮りっぽくするにはどうすればいいでしょうか?

この方法で作ったものと、写真から作ったものとでは、クオリティーの面で何か違ってくるでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 11, 2018 Jun 11, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>普通に動画として撮影した素材を、コマ撮りっぽくする

動きに関しては、普通の動画の方に「ポスタリゼーション時間」エフェクトを使用し、ご質問の状況に合わせるならばフレームレートをタイムラインの設定の1/10に設定すると同じような動き感になると思います。

>この方法で作ったものと、写真から作ったものとでは、クオリティーの面で何か違ってくるでしょうか?

ご使用の機材によって異なるので一概には言えませんが、「普通の動画」が撮像素子が小さい家庭用ビデオカメラで撮影したもので、コマ撮りが一眼カメラで撮影したものでしたら、被写界深度(背景のボケ感などに影響)の違いによる差は出ますし、解像感や色彩の面でも概ね静止画の方が画質が優れていることが多いと思います。

同じカメラ(例えば同一の一眼カメラの動画機能と静止画撮影)で撮影した場合も、静止画の方がクオリティが高い機種が多いのではないかと思います。

いずれにしましても、実際にご覧になって確認するのが一番かと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 11, 2018 Jun 11, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

(間違いがあったので2箇所追記し修正しました

ご要望通りのことを実現するには、「環境設定」の「タイムライン」で「静止画のデフォルトのデュレーション」を10フレームにしてから静止画をプロジェクトに読み込み、プロジェクトウィンドウで名前順にした状態で全選択してタイムラインに乗せる方法があります。

以下はご参考までに、別の方法です。

まず「環境設定」-「メディア」で、「不確定メディアのタイムベース」を、編集で使用するタイムラインのフレームレートの1/10に合わせます。編集を29.97fpsや30.00fpsで行うならば「3」、23.976fpsや24.00pで行うならば「2.4」です。

(本来のこの設定の意味は、コマ撮りの際、仕上がり尺で1秒のシーンを何コマで撮ったのかという数値です。)

(追記1)申しわけございません。上記取り消し線部分は間違っております。上記環境設定ではプリセットの値しか選べませんので、このような設定は不可能でした。ひとまず忘れてくださいませ。(追記1おわり)

次に、「ファイル」-「読み込み」で静止画素材が入っているフォルダを選び、先頭の1個のファイルを選んだ状態で「画像シーケンス」にチェックを入れて読み込みます。

(追記2)読み込んだ画像シーケンスを右クリックし、「変更」-「フッテージを変換」を選びます。「フレームレートを指定」にチェックを入れて、編集で使用するタイムラインのフレームレートの1/10の数値を入れます。編集を29.97fpsや30.00fpsで行うならば「3」、23.976fpsや24.00pで行うならば「2.4」です。(追記2終わり)

すると、動画と同じように扱えますので、タイムライン上でエフェクトを加えたりするような作業が楽になるかと思います。(動きを止めたい部分では、レーザーツールで切って直線のフレームにフレーム保持を追加して伸ばします)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
ファン ,
Jun 12, 2018 Jun 12, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

Ckunさん

お世話になっております。

複数のやり方があるんですね。

エフェクトの「ポスタリゼーション時間」も含めて試してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines